ホームページを開設しました!

2017-06-01
長らくこちらでブログを続けてまいりましたが、
心機一転、ホームページを開設しました。
↓こちらです↓

野菊野こども館のホームページ&ブログ


それに伴い、こちらFC2でのブログ更新は終了となります。

新しいホームページ内でも、お知らせやこども館の様子など
随時更新していきますので、ぜひご覧くださいね!
スポンサーサイト



赤ちゃん教室のお知らせ

2017-05-16
赤ちゃん教室が開催されます

【日時】6月2日(金) 10:30~11:30(受付開始 10:15~)
【会場】おやこDE広場野菊野こども館
【内容】育児・健康についての話、育児相談、参加者同士の交流。
今回は6か月以上のお子さんを対象に栄養士さんからのお話しがあります。
【対象】生後2か月~12か月
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具、おむつ、バスタオルなど
【問合せ】子ども家庭相談課 中央保健福祉センター 047-366-7489

申し込みの必要はありません。直接野菊野こども館にお越しください。
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

森のこども館開館中!

2017-02-04
こども館開館しています。

ちょっと風が冷たいですが
確実に春の気配が…

公園も気持ちいいですよ。

博物館も昔の暮らしを体験するという
イベント開催中。




  

さつまいも堀体験 開催!

2016-11-05
今日はお天気が良くなりそうですね
公園へ出かけてみませんか?


本日
野菊野こども館は休館ですが


森のこども館(21世紀の森と広場・森の工芸館)では
さつまいも堀体験が出来ます。


集合場所:森のこども館
10:15からうけつけ
先着 50組 整理券を配布します。


10:30になりましたら公園内のさつまいも畑に移動します。
参加した方には
1~2本持ち帰りができますよ~。

汚れてもいい服装、靴、持ち物軍手があればお持ちください。

こどもの国 小学生 定員になりました!

2016-10-05
いつもご利用ありがとうございます。

こどもの国 小学生が定員になりました。
皆さんご参加ありがとうございます。

本日からはキャンセルまちで15名まで
お受けします。参加確定次第こちらから
連絡致します。それから
参加費、説明を聞いて頂くようになります。

来年小学生になる幼児さん親子の申し込みは
まだお受けできます。

詳しくはこども館までお問合せ下さい。

電話:047-331-1144
  火~日 13:00~17:00


遊びにきてね^^

こども館は・・・

こども館は・・・
地域の子どもたちや乳幼児親子が「安心して楽しく過ごすことができる場」「自分探しの場」「ホッとできる場」「出会い・ふれあう場」として自由に利用できる施設です。季節に応じた行事やさまざまな活動を通して、子ども・地域の人たち・スタッフとの交流の輪を広げていきます。ぜひご利用ください。

最新記事

過去の記事はこちら

検索フォーム

ご意見・ご感想・お問い合わせはコチラ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

こんにちは♪